育フェスCHUO2016 ~代表からみなさまへ~

いつも育フェスCHUOを応援、協力してくださる皆さま、ありがとうございます。
そしてご来場・ご参加くださる皆さまのおかげをもちまして、
2016年に無事、2回目を開催することができました。

私達は2014年から活動を始め、少しずつ仲間を増やし、
2015年に初めて、中央区の後援を得て「育フェスCHUO」としてイベントを実施しました。

実行委員は東京都中央区在住のパパママを中心に構成しています。
共通する思いは「中央区の子育てをもっと楽しく」という願いです。
在住年数が短い、核家族が多い現状で「孤育て」をなくすことは大切なことです。

親である私達自身も、こども達と一緒に歳を重ねているのですが、
ふと振り返ると、いろいろな悩みや不安がありました。もちろん今もあります。
それらとどう向き合うか、どう分かち合うか、どうしたらサポートできるか。
そのようなことを、いつもの打ち合わせで話し合いを重ねています。

多彩な家族が集まり、美しい虹色となって橋をかける街。
家族に決まったカタチや答えはありませんが、
笑顔で子育てができる日常は、誰にとっても大切なことだと思います。

そのような願いを込めて、これからも実行委員で力を合わせ、活動を続けていきたいと思っています。

fes2016%e3%83%a8%e3%82%b3

 

育フェスCHUO2016 〜開催報告〜

2016年11月3日、第2回となる『育フェスCHUO2016』を無事に開催いたしました。

秋晴れのお天気に恵まれ、2500名の子育てファミリーに来場いただき、ステージプログラム、団体/企業ブース、ワークショップと楽しんでいただきました。

bdsc05962

bdsc05927

bdsc02332

出展団体のみなさま、協賛企業のみなさま、会場の晴海トリトンスクエア様、そして来場くださった子育てファミリーのみなさまに御礼申し上げます。

今後も、中央区の子育てファミリーのつながりに貢献できる、息の長いイベントにしていきたいと考えております。ありがとうございました。

育フェスCHUO実行委員一同

15039562_1160635050695784_4206026962372111672_o

 

【2016出展団体紹介】papa’sドクターカフェ

papa’sドクターカフェの本間です。
昨年に引き続き参加させていただきます。普段は救急医として働いていますが、同じパパママ視線で医療を身近に体験してもらえる活動をしております。

今回防災ブース(15:00-16:00)にて胸骨圧迫とAEDを学ぶコースを開催させていただきます。

◎防災ブース 15:00-16:00
PUSHコース
あなたは目の前で人が倒れたときに動けますか?胸骨圧迫とAEDの使い方を短時間で楽しく学ぶことのできるコースを開催します。成人をメインの対象としますが、小学生以上であれば子どもも受講可能です!

コース詳細については下記動画とHPをご参照ください。
http://osakalifesupport.jp/push/gaiyou.html
https://www.youtube.com/watch?v=g27OCXp0MRs&noredirect=1

なお、PUSHコースは修了証を発行しますので事前登録となります。興味のある方は下記フォームから登録おねがいいたします。人数限定ですのでお申込みはお早めに!
https://goo.gl/forms/nhAGQwwPSt4KZTEm1

 

【2016出展団体紹介】TOKYO KIDS STYLE 「フォトコンテスト」

14650643_1191058964292932_6868973332440737770_n

インポート子供服のセレクトショップTOKYO KIDS STYLEによる”フォトコンテスト”のご案内です。

『オシャレキッズ大集合☆フォトコンテスト「ぼく&わたしの勝負服」』と題してフォトコンテストを出展致します。

事前エントリーにてお子様のとびきり可愛いお写真をいただき、当日、TOKYO KIDS STYLEのブースでの一般投票、及び審査員による審査も加え、13:15~ステージにて優勝者を決定致します!

優勝者には賞品をご用意しておりますので、皆さま奮ってご参加くださいませ。エントリーお待ちしております。

◆イベントの詳細及びエントリーはこちらから◆
http://www.tokyo-kids-style.com/photo-cntest

 

14563573_1191059047626257_429479344010965873_n 14633505_1191059440959551_5441172725702399978_o 14712852_1191059244292904_4280552179872429742_o 14712953_1191059197626242_1462795076019447422_o

「応援企業」「当日スタッフ」募集しています!

たくさんの出展・出演へのエントリーをありがとうございました!
団体・フリマの出展は、締切とさせていただきました。

引き続き、以下は承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
■応援企業のご参加

■防災・アウトドア関連のご出展

■当日スタッフ(ボランティア) 

【お問い合わせ先】   chuo.ikuji@gmail.com 

一緒に当日を盛り上げ、楽しんでくださる方を募集しています。

 

▼最新情報発信中!

【Facebookページ】 https://www.facebook.com/events/1186696788073486/ 

2016 フリマ・応援企業の参加募集中!

たくさんの出展・出演へのエントリーをありがとうございました!
団体募集は締切とさせていただきました。

引き続き、以下は承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
■応援企業のご参加

■防災・アウトドア関連のご出展

■フリーマーケットの出店 http://goo.gl/rk32zS

【お問い合わせ先】   chuo.ikuji@gmail.com 

 

▼最新情報発信中!

【Facebookページ】 https://www.facebook.com/events/1186696788073486/

 2016.9.30.t

『育フェスCHUO 2016』11/3(木・祝)出展募集開始しました!

logosmall1
 
昨年に中央区で初めての子育てフェスとして開催され、多くの参加者の方に好評をいただいた
『育フェスCHUO』を、今年も開催いたします。
 
中央区近辺の子育てファミリーと、区内で活動する子育て関連団体や応援企業が大集合!
親子で楽しめるステージやワークショップ、体験型ブースなど、今年も様々な企画をご用意する予定です。
 
詳細は随時アップデートしてお知らせして参りますので、どうぞお楽しみに!
 
====================
■日時: 2016年11月3日(木・祝)10:00~16:00(予定)
 
■場所: 晴海トリトンスクエア
 
■来場:無料
 
■参加対象: 子育てfamily、これから子育てをする方、中央区の子育てを応援したい方
 
■内容: ファミリーで参加可能なステージプログラムやワークショップ、中央区で活動する任意団体や協賛企業の出展コーナー
 
■主催: 育フェスCHUO実行委員会
■後援: 中央区、中央区福祉協議会
■協力: 中央エフエム
====================
 
育フェスCHUO2016にご参加いただける子育て関連団体や応援企業も大募集中です!
申込みフォームはこちらです!
★締め切りは9月20日(火)です★
※選考の結果、出展が決まった団体は、告知チラシに掲載いたします。
 
最新情報は順次本ホームページやFacebookページにてご案内してまいります。
その他のお問い合わせは、 chuo.ikuji@gmail.com までお願いいたします。
 
 
bDSC04859

育フェスCHUO2015/団体ブース受付開始

【団体ブース受付開始】
中央区で子育て支援活動をされている団体に向けた、出展ブースをご用意しています!この機会に活動を広めたい方、仲間を増やしたいという方、他の団体とつながりたいという方・・・
ぜひこちらよりお申込みください!
http://goo.gl/forms/CQkNqmKk4z

 

FAQ(よくあるご質問)
【Q1】団体名は何を入れたらいいですか?
机上のネームプレートに看板として掲出したい表記をお書きください。

【Q2】団体ではなく個人でも出展できますか?
活動者個人でも申込みいただけます。

【Q3】机のサイズを教えてください。
通常の会議用机で2~3脚のイスが置ける程度です。
(W1.8m×D0.6m×H0.7m)

【Q4】短時間だけの使用等も可能ですか?
可能ですが、あらかじめ使用見込み時間を「その他」欄にてお知らせください。また、他の活動者とタイムシェアで運用いただくことも可能です。いずれの場合も、必ず申込み時にお知らせください。

【Q5】荷物を送ることはできますか?
恐れ入りますが、当日お持ち込みのみとなりますのであらかじめご了承ください。

【Q6】ワークショップ等で事前申し込みを受け付けたいのですが?
定員のあるワークショップ等では事前申込制にしていただくとスムーズかと思いますが、その場合は各団体で申込管理をしていただくようお願いします。

【Q7】必要実費等をワークショップ参加者負担とすることはできますか?
可能ですが、各団体で責任をもって徴収・管理をお願いします。