『育フェスCHUO 2016』11/3(木・祝)出展募集開始しました!

logosmall1
 
昨年に中央区で初めての子育てフェスとして開催され、多くの参加者の方に好評をいただいた
『育フェスCHUO』を、今年も開催いたします。
 
中央区近辺の子育てファミリーと、区内で活動する子育て関連団体や応援企業が大集合!
親子で楽しめるステージやワークショップ、体験型ブースなど、今年も様々な企画をご用意する予定です。
 
詳細は随時アップデートしてお知らせして参りますので、どうぞお楽しみに!
 
====================
■日時: 2016年11月3日(木・祝)10:00~16:00(予定)
 
■場所: 晴海トリトンスクエア
 
■来場:無料
 
■参加対象: 子育てfamily、これから子育てをする方、中央区の子育てを応援したい方
 
■内容: ファミリーで参加可能なステージプログラムやワークショップ、中央区で活動する任意団体や協賛企業の出展コーナー
 
■主催: 育フェスCHUO実行委員会
■後援: 中央区、中央区福祉協議会
■協力: 中央エフエム
====================
 
育フェスCHUO2016にご参加いただける子育て関連団体や応援企業も大募集中です!
申込みフォームはこちらです!
★締め切りは9月20日(火)です★
※選考の結果、出展が決まった団体は、告知チラシに掲載いたします。
 
最新情報は順次本ホームページやFacebookページにてご案内してまいります。
その他のお問い合わせは、 chuo.ikuji@gmail.com までお願いいたします。
 
 
bDSC04859

育フェスCHUO2015/団体ブース受付開始

【団体ブース受付開始】
中央区で子育て支援活動をされている団体に向けた、出展ブースをご用意しています!この機会に活動を広めたい方、仲間を増やしたいという方、他の団体とつながりたいという方・・・
ぜひこちらよりお申込みください!
http://goo.gl/forms/CQkNqmKk4z

 

FAQ(よくあるご質問)
【Q1】団体名は何を入れたらいいですか?
机上のネームプレートに看板として掲出したい表記をお書きください。

【Q2】団体ではなく個人でも出展できますか?
活動者個人でも申込みいただけます。

【Q3】机のサイズを教えてください。
通常の会議用机で2~3脚のイスが置ける程度です。
(W1.8m×D0.6m×H0.7m)

【Q4】短時間だけの使用等も可能ですか?
可能ですが、あらかじめ使用見込み時間を「その他」欄にてお知らせください。また、他の活動者とタイムシェアで運用いただくことも可能です。いずれの場合も、必ず申込み時にお知らせください。

【Q5】荷物を送ることはできますか?
恐れ入りますが、当日お持ち込みのみとなりますのであらかじめご了承ください。

【Q6】ワークショップ等で事前申し込みを受け付けたいのですが?
定員のあるワークショップ等では事前申込制にしていただくとスムーズかと思いますが、その場合は各団体で申込管理をしていただくようお願いします。

【Q7】必要実費等をワークショップ参加者負担とすることはできますか?
可能ですが、各団体で責任をもって徴収・管理をお願いします。