育フェスCHUO2019/区立幼稚園アンケート結果

育フェスCHUO2019の開催にあたり、区立幼稚園の保護者を対象にアンケートを実施しました。中央区内には、現在のところ幼稚園は区立しかありません。入園前の保護者から「もっと園のことを知りたい」という声が多く寄せられており、アンケートの実施に至りました。改めてアンケートに協力くださったみなさま、ありがとうございました。

質問)幼稚園生活に期待すること

幼稚園アンケート1

幼稚園アンケート2

「延長保育の実施希望」が最も多く75.7%となりました。現在就労している母親がおよそ70%とこれに近い回答でした。

次に「PTAの負担軽減(62.2%)、給食の提供(56.8%)と続きます。

<個別意見>

(賛同)
・幼稚園はよくやってくれていると思います。短い短い幼児期間、保護者も就労第一主義にならず、不自由さも含めて一緒に楽しむ選択肢もあって良いと思いますが。
・基本的には満足です。先生方も優しく丁寧で、安心してお任せしています。持ち物や服装に、そこまで厳しくないのも助かります。(ある程度の規定はありますが)
・園は自由な感じで、とにかく遊ぶことで社会性などを学ぶスタンス。特別、読み書きの時間やら英語の時間やら・・・があるわけではありません。でも保育料が安いので、その分を習い事等に回せます。
・両方行きましたが、区立幼稚園でも保育園より教育面で断然良いです。
・幼稚園に入り仕事は辞めましたが、子供の成長の方がウエイトが大きいので仕事に未練はありません。
・現状で満足しています。
・幼稚園での生活には子供も楽しそうにしていて概ね満足しています。
(要望)
●時間
・幼稚園(年少)は13:40に終わってしまい早すぎる。
・延長保育を申し込むにも激戦で取りにくい。
・保育時間が短い、延長保育がない。
・延長保育がないので、共働き家庭では難しいかなと思います。
・延長保育の預かり可能人数を増やしてもっと取りやすいといいなと思います。
・延長預り保育を実施しているのに、園長などから、預りを使わないように保護者に呼びかけが度々あるのが、おかしいと思う。
・親と離れてでの集団生活を学ばせたいので、幼稚園の保育時間を延長できないなら延長保育の枠を増やして欲しい。
・朝送りに行ける時間も8:45~9:00と限られており、主人が出勤前に連れて行くことも困難。もう少し早くから門を開けて欲しい。
・預かり保育の実施園が限られている
●給食
・給食があれば嬉しいですが(お弁当だとどうしてもいつも似たような中身になってしまうし、子どもが少食・偏食気味なので給食で色々出てくる機会があると助かるなと思いますが)、保育が安いので仕方ないかなとも。
・唯一、給食だけは栄養面や手間を考えると保育園が良かったと感じます。
●PTAなど保護者負担
・PTAの負担が大きいなど母親が働くことのできる環境は全くなく、保育園へも入園できないため、働きたくても働くことができません。区立の保育園よりずっと施設が充実しているのに、とてももったいないと感じます。
・兄弟が多い家庭の負担感がすごくあるように感じる
・希望保育園に入れなかったので、幼稚園にしたのですが、出来れば年少の下のクラスがあったら良かったなぁと思います。
・PTA活動など、保護者の負担が多過ぎる。
・PTAの懇親会など平日の拘束機会が多い。保護者のうち少なくとも一方が無業に近い状態であることを前提とした制度設計になっていると思います。保護者としては大変負担感があります。
・保護者参加必須の行事が多い。延長保育の利用に対し、行事のある日は控えて等が多く、使用すること=子供の負担増という見解が、働く母としては、精神的に辛い。
●その他
・人数が増えているので、今までのように行き届いた保育ができるのか心配です。
・先生の質があまり高くない。園内の連携が全く取れていないように感じる。
#育フェスCHUO2019 #幼稚園 #アンケート

育フェスCHUO2019/子育て座談会レポート

#育フェスCHUO2019 #子育て座談会 に参加くださったみなさま、ありがとうございました!定員等により参加できなかったみなさま、申し訳ございませんでした。#本園さん のグラレコでレポートいたします。

「こんな座談会やってほしい!」がありましたら、育フェスCHUOへリクエストをお寄せください!お問い合わせフォーム、メール、各種SNSメッセージ、いずれでも結構です。いつでもお待ちしています。

DSC06651IMG20191102152039 IMG20191102152044 (2) IMG20191102152050 (2) IMG20191102152057 (2)

DSC06839 DSC06832 DSC06831 DSC06813 DSC06711 DSC06697

育フェスCHUO2019/ご来場ありがとうございました!

#育フェスCHUO2019
今年で5回目となった育フェスCHUO、ご来場と開催へのご協力を、ありがとうございました!

s AAA09440 (2)

 

DSC06517 (2)

DSC06850

今年のステージはこちら!たくさんの親子に参加いただきました。今年も大人気だった、ハイハイレースとお買い物レースは写真を出せないので、また来年もぜひ、会場で応援してくださいね。

DSC06567_LI

s AAA09258_LI

s AAA09298_LI

s AAA09349

 

DSC06820

s AAA09421

子育て座談会やブースの模様などは、また報告します。お楽しみに!つづく

育フェスCHUO2019/ステージのみどころ2

 

13:00~ステージ
アクロバットヒーロー ツボタマンと親子体操

【ツボタマンから最新動画が届きました!】https://youtu.be/ThNXAlEqknU  

毎年大人気のツボタマン親子体操。
今年も出演予定のツボタマンから最新の4K動画が届きました!
普段こんな風にトレーニングしてるのですね。
いつも見るスーパーマン衣装じゃない!表情も違いますね。


今年も盛り上がること間違いなし!

対象年齢は2歳~。
ご家族みなさま、動きやすい服装でご参加ください。

体操の後は、ツボタマンと一緒に記念写真を撮りましょう★

IMG_6969

育フェスCHUO2019/ステージのみどころ

いよいよあと3日に開催が迫りました!育フェスCHUO2019

※座談会とレースの事前申込は受付を終了しました※

入場無料でお好きな時間にお越しいただけます。5回目の今年も、中央区の子育て情報をキャッチしたいファミリーにオススメ!ステージ、座談会、パパパフォーマンスなどおもしろ企画満載で、みなさまのご来場をお待ちしています。

注目のステージをご紹介します↓

◉14:20〜14:50 トークセッション【北欧の子育て】

メインスピーカーは、育フェスCHUO実行委員から、こちらのお2人です。

1)毎年北欧を訪れている #studio cozy home(片付け収納インテリアアドバイス)の #新倉暁子 さん(小学生ママ)
2)スウェーデン 留学経験者1児のママ、シェアミールサービス #マチルダ を起業した #丸山由佳  さん

さらにセッションを盛り上げてくださる、パパ達お2人はこちらです。

1)3人のパパで新しいワークスタイルにチャレンジを続ける複業家 #石川貴志 さん
2)スウェーデン 留学経験者2児のパパ #山下キョウヘイ さん

この豪華な4人が勢揃いというだけでも、ワクワクします。
北欧のステキなスライドをたくさん準備してくださっています。
ぜひステージ前にお集まりください!

72840987_3214007305338115_7316491632142974976_o

育フェスCHUO2019【当日のプログラム】

2019年11月2日(土)日本橋小学校にて育フェスCHUO2019を開催します。

中央区の子育てについて知りたかった情報が盛りだくさん!
当日のプログラムをご紹介します。

【ステージプログラム】
親子で楽しめる充実のプログラム!

10:05〜10:25 パパゴスペル ゴールデンチルドレン(日本橋パパの会)
10:35〜10:55 赤ちゃんハイハイレース
11:05〜11:35 リズムジャンプ(Daddy Park Training)
11:45〜12:15 親子ヨガEMI(Supprted by lululemon)
13:00〜13:40 アクロバットヒーローツボタマンと親子体操
13:50〜14:10 よちよちお買いものレース
14:20〜14:50 北欧子育てトークセッション
15:00〜15:20 ママゴスペル ブリリアントスターズ東京
15:30〜15:50 プレゼント抽選会

【中央区子育てサポーター座談会】
情報満載!中央区の子育てメンターと話して発見!

10:15〜10:45 パパコミュニティの作り方
11:30〜12:00 中央区の保活について語ろう
12:15〜12:45 区立小学校「特認校」の生活
13:45〜14:15 知りたい!小学校生活①(学童と放課後の過ごし方)
14:30〜15:00 知りたい!小学校生活②(PTA、習い事)
※事前予約優先。参加申し込みにつきましては「育フェスCHUO」Webサイトでご案内します

【子育てファミリー応援団体による出展ブース】
今年もワークショップ、ミニ講座など、親子で楽しめるブースがたくさん!

お楽しみに!!

ikufeschuo2019_chirashi_0913_page-0001 ikufeschuo2019_chirashi_0913_page-0002

中央区健康福祉まつり2019に出展します

開催日:2019年10月27日(日)10:00~15:00
育フェスCHUOは「福祉センター3階」親子休憩室内に出展します。授乳やオムツ替えスペースもありますので、ご家族でお気軽にお立ち寄りください。

<育フェスCHUO 出展内容予定>

▼ベビーマッサージ(ゴールドライセンス取得 RTA認定講師 岩水 有香)予約優先
https://ameblo.jp/smiley-mom27/entry-12528239583.html

▼キッズプログラミング( ヒミツキチ+ )予約優先
http://bit.ly/2n5A6An

▼ハロウィンスイーツボックス工作:ジャックオーランタンのスイーツボックスでハロウィンを飾りましょう。親子でお楽しみいただけます。
参加費:100円
持ち物:持ち帰り袋が必要な方はご持参ください

みなさまのお申込み、ご来場をお待ちしています!

お問い合わせはこちらから

2019090611060661f

育フェスCHUO 2019開催決定!

今年もやります!「育フェスCHUO 2019」今年で5回目を迎えました。みなさまのご来場をお待ちしています。詳細はこちらのホームページの他、各種SNSでも発信していきますので、ぜひフォローしてください。

【開催概要・予定】
日時:2019年11月2日(土)10:00~16:00
会場:中央区立 日本橋小学校 体育館
主催:育フェスCHUO実行委員会(2019代表:堀越 千代)
後援:中央区、中央区教育委員会、中央区社会福祉協議会

毎年恒例「パパ・ゴスペル」のほか、多様な子育てを聞く「ステージ講演」、地域の子育てを知る「ブース」のほか、昨年好評いただきました「座談会」も実施予定です。また、皆さまから頂戴した「区立幼稚園アンケート」のご報告もさせていただこうと思っています。お楽しみに!

「中央区立幼稚園利用者アンケート」ご協力のお願い

育フェスCHUO 2018の子育てサポーター座談会にて話題となりました「幼稚園の生活をもっと知りたい」につきまして、現在利用(登園)しているみなさまより、アンケートにてお声を聞かせていただきたく、ご協力をお願いします!

回答はコチラから→ 中央区立幼稚園利用者アンケート (googleフォーム)

※「こども園」の方もこちらにご協力をお願いします。最下部に「〇〇こども園・長時間」などの入力をお願いします。

見学の機会もなかなかなく、知りたいと思っている子育て当事者のみなさまがたくさんいます。ぜひ同じ園や習い事が一緒など、身近な方に紹介していただけたらと思います。より多くのみなさまの声を求めています。

ご協力をよろしくお願いします!

育フェスCHUO2018「中央区子育てサポーター座談会」小学校生活

座談会その5【どうする?小学校生活〜学童・習い事・PTA &働き方〜】
和気あいあいと、時に真面目な話で盛り上がった座談会(^^)
ラストは【どうする?小学校生活】。
育フェスCHUOが誇るパパ2名がたっぷりと語りました(^^)

まずは小学校生活になって変化する、放課後やPTAのことについて。
そして参加したパパママから、私立(アフタースクールなど)と公立学童とプレデイの違いなど、細かな点まで多くの質問がありました。
パパ・パネラー2名は、特にパパにPTAの参加をオススメしました!
ITスキルや先生方との調整ごとなど、パパの方がスムーズに調整できることもある!とのこと。

 
46049019_2011319478906661_8618838399052152832_n
 
35DSC02958
 
【パパ・ナビゲーター】
★鹿子木 亨紀
日本橋パパの会」ファウンダー、育フェスCHUO 副代表
 
★白木 智幸
「勝どきパパの会」ファウンダー

special thanks☆素敵なグラレコ Drawn by 本園 大介 さん

~皆様にお礼~
育フェスCHUO 中央区子育てサポーター座談会 に参加されたパパママ、本当にありがとうございました!
皆様の発見や気づき、新しい一歩に少しでも役立てたら嬉しく思います。
この企画は、育フェスCHUO実行委員のなかで、
「今回育フェス4回目だね。本当にやりたかった事をやろうよ。」
ということで、プログラムに盛り込まれました。
わたしたちもこの座談会でハッとした事・収穫が沢山ありました。
またどこかでお会いできる日を楽しみにしております♪